2013/02/12
2013年2月9日(土)18時30分~20時30分
NPO法人いきいき和歌山がんサポートが主催する
シンポジウムが無事終了しました。
ご参加いただいた皆様、お手伝いいただいた皆様、
ありがとうございました。
これからがスタートで実効性のあるがん条例に
していきましょう。
募金は5020円でした。(*^_^*)
ご協力ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
2013/02/05
2013年2月4日(月)
テレビ和歌山の「あっとテレわか」に出演しました!
緊張しましたが、一生懸命おつたえしました。
今週のシンポジウムのお知らせしました。
2月9日(土)午後6時30分~8時30分
市民会館・市民ホール
「支えあう、和歌山のがん患者支援の取り組み」
特別講演 天野慎介氏
入場無料・申し込みFAX・郵送・メール
〒640-8341 和歌山市黒田104-1-302
073-499-4641
たくさんの方のご来場をお待ちしています。
2012/09/12
今日は午後からH先生指導のクラフトバッグ作りがはじまりました。
今回の作品はとってもおしゃれなバッグです。
材料はこの2色のクラフトテープ
私はからし色と白色を選びました。
毎回いろんな作品にチャレンジして
上達していければと頑張ってます。
左側に座っている方がH先生です。
とても、明るくてすてきな笑顔の先生です。
会員さんからの紹介でこちらにボランティアで来てくださってます。
本当にありがたいです。
今日はバッグの材料をカットして材料を
数字のタグで束ねました。
みてみて、ステキなバッグでしょう
出来上がるのが楽しみです。
りりぃ
2012/08/30
当NPOでも「ピアサポート研修」について、具体的に動きはじめようとしている。
9月末にも約10名で研修を受けてくる予定
全国的にも「ピアサポート」の需要は高まっている。
何でも最後のほうになってしまう和歌山・・・
この分野だけでも、先進県についていきたいと考える
2012/08/01
7月20日にあい愛サロンと那賀いきいきサロンの
有志の交流会を開催しました。
朝から雨と雷
でこの分だと
ビアガーデンは中止かな?と心配しましたが
いいお天気になってきました。
参加者は総勢22名でした。
いつもお世話になっているNPOサポートセンターの方や
デザイナーの方も参加してくださいました。
サロンに参加してこんな風に交流が深まって
いけることはとても嬉しいことです。
これからも、がん患者サロンの輪を和歌山県に
広げていきたいですね。
Lily